MENU
XPRESS Web
35227産業用(業務用)太陽光発電所の評価制度とは

太陽光発電所の評価制度とは

目次

・太陽光発電所の「評価制度」とは何か
・評価する物差しがないことで起きている問題とは
・評価制度が太陽光発電所にもたらすメリットとは

太陽光発電所の評価制度とは

太陽光発電所の設備、法的デューデリジェンス、ハザードや発電量など様々な項目で検査を行い、ランク付けするサービスです。

ランク付けされることで、太陽光発電所に対する知見が無い方でも、太陽光発電所の“良し悪し”がすぐに分かるようになります。

“評価”という物差しがないことで起きている問題

2012年に始まった固定価格買取制度(FIT制度)が起爆剤となって太陽光発電システムは急速に普及・拡大しましたが、周辺地域・住民に被害を及ぼす不適切なものも少なくありません。

さらに、太陽光発電システムを判断・評価する物差しが無く、発電量さえ同程度であれば、品質の良し悪しに関わらず同等の価値と見なされてしまいました。

そのため、発電事業者自身も太陽光発電所の価値が分からないどころか、不適切である状況に気づくことが出来ず、急な発電停止と売電ができなるといったリスクを抱えていることになります。また、太陽光発電所を購入したい事業者も、“良し悪し”が分からないので判断できないという状況が発生しています。

また、太陽光発電所を購入したい事業者も“良し悪し”が分からないので判断できないという状況が発生しています。

評価制度のメリット

評価制度を利用することで、既設、新設それぞれで次のようなメリットがあります.

【既設】
現状の価値や状態を把握し、必要に応じて修繕(リパワリング)を行うことにより、発電所の価値向上を図れます。

【新設】
現状の状態を把握し、計画の見直しや発電所計画の修正を行うことにより、より良い発電所建設を行えます。

既設発電所の修繕(リパワリング)ができれば発電量が向上し収益が改善するなどプラスに働き、発電所を売却する際にも、よりよい条件で売却することができます。
新設でも事前に問題点を把握して改善できれば、長期にわたって安定的に稼働する発電所を建設することができます。

 

発電所の評価制度が太陽光発電市場、特にセカンダリー市場においてどのような影響があるのかということについては、エクソルの発電所評価制度「XSOL SOLAR STAR制度」のページで紹介しておりますので、ご参照ください。

 

ic_blank サービスページ:XSOL SOLAR STAR 制度