「未来を変える力は、あなたの中にある。」
2025年6月2日(月)、横浜国立大学にて実施された「横浜市における地球温暖化対策ワークショップ」において、弊社代表取締役社長 鈴木伸一が登壇いたしました。
講義では、太陽光発電の社会的役割やエネルギー政策のあり方に加え、経済・環境・倫理といった多角的な視点から、これからの社会と人の生き方について講義いたしました。
先日、講義を受けた学生の皆様よりご提出いただいたレポートを拝読したところ、ただ情報を受け取るだけでなく、それぞれの心で深く考えてくださっていることが伝わってまいりました。
<学生の皆様のご意見を一部抜粋してご紹介いたします>
「お金のためだけに働く人生は、不幸だ」
↳この言葉に立ち止まり、自分の将来の働き方を見つめ直した。
「拝金主義やエゴが、環境問題や紛争の根底にある」
↳その本質に深く共感し、世界のあり方に思いを巡らせた。
「再生可能エネルギーは、自然からの贈り物」
↳この考え方を真摯に受け止め、
誰もが平等に享受できる社会の実現に心を寄せた。
「再生可能エネルギーは未来への“つなぎ”」
↳このメッセージに共鳴し、
次の世代のために自らの行動を変えていく決意をした。
学生の皆様が、与えられた情報をただ受け取るのではなく、真摯に向き合い、自らの考えを深め、未来に活かそうとする姿勢に感銘を受けました。
私たちエクソルは初心に立ち返り、「利他」と「共創」の精神のもと、再生可能エネルギーである太陽光発電が実現する未来を信じて挑戦を続けてまいります。
次の世代と、共に拓く。エネルギーの未来、そして地球の未来。